会社案内
代表者あいさつ
共進電機工業株式会社のホームページにお越しいただき誠に有難うございます。
1949年の創業以来多くのお客様、取引先の皆様、社員並びにそのご家族に支えて頂き感謝申し上げます。
2020年には弊社の技術を駆使し、e.キュービクル(再生キュービクル)の製品製作に着手致しました。政府が掲げる脱炭素社会づくりの担い手としてグリーン社会の実現化を目指しております。
今年度の志でもある「新たな挑戦」に向け誰もが思いつかない発想力と行動力により、付加価値がありお客様に満足頂けるよう社員一丸となって取り組んでおります。
共進電機工業はe.キュービクル設置から電源工事まで自社施工を基本とした一貫施工を実施し、信頼と低コスト化の実現により、お客様のご要望に沿った商品を提供できると考えております。
社員一同「あなたに任せて安心」「あなたに任せて良かった」と言われる仕事を心掛け、日々精進しております。
お客様のビジョンや方向性を理解し、その実現のための問題点を共有し、共進電機工業は何を提案しなければいけないのかを常に考えて誠心誠意お客様のご要望にお応えできるよう考えております。
代表取締役 森田 諭
会社概要
会社名 | 共進電機工業株式会社 |
所在地 | 〒983-0035 宮城県仙台市宮城野区日の出町一丁目2番10号 |
電話番号 | 022-237-3241 |
FAX番号 | 022-237-3245 |
代表者 | 代表取締役 森田 諭
|
設立年月日 | 昭和24年11月21日
|
資本金 | 3,600万円
|
事業内容
| 再生キュービクル製作販売
キュービクル・変圧器買取
仮設電源設備リース
キュービクル設備改修
電気設備工事
電気機器販売・修理
|
建設業許可
| 電気工事業/宮城県知事許可 特-29 第5509号
|
技術資格一覧
| 1級電気工事施工管理技士/2名
2級電気工事施工管理技士/3名
第1種電気工事士/9名
第2種電気工事士/12名
|
従業員数 | 24名
|
取引銀行 | 七十七銀行 仙台東口支店/仙台銀行 苦竹支店
|
主要取引先 | 大成建設株式会社/株式会社日電仮設管理センター/鹿島道路株式会社/株式会社ユアテック/日本キャタピラー合同会社
|
会社沿革
昭和24年
| 11月21日会社創立
資本金20万円
|
昭和24年
| モーター修理開始
|
昭和32年
| 大手建築業者の修理を主体に精麦業界その他中古品を納入し、
10月より逓降変圧器の製作開始
トランス修理開始
|
昭和33年
| 9月より安川モーターの販売開始
|
昭和34年
| 資本金を200万円に増資
|
昭和35年
| 日立家庭電器製品販売開始(日立チェーンストール)
|
昭和40年
| 倉庫並びに社宅用土地購入、日立製作所と特販店契約
資本金を400万円に増資
|
昭和41年
| 日立電線特販店契約
|
昭和43年
| 電気工事事業協同組合加入、電気設備工事開始
日本車輛ディーゼル発電装置指定サービス工場契約
|
昭和44年
| 東芝電機商品特約販売店契約
|
昭和46年
| 仙台市日の出町に事務所、工場、倉庫建築
受変電設備リース開始
|
昭和49年
| 資本金を1,600万円に増資
|
昭和52年
| 資本金を2,400万円に増資
|
昭和56年
| 資本金を3,600万円に増資
|
昭和57年
| 宮城県省エネルギー特別診断員委嘱
|
平成30年
| 株式会社日本電力サービスと資本提携
|
令和元年
| キュービクル式受変電設備特許取得(特許第6618228号)
|
交通アクセス
住所:〒983-0035 宮城県仙台市宮城野区日の出町一丁目2番10号
アクセス:JR仙石線 小鶴新田駅より徒歩約10分
お問い合わせはこちら
ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください!!